をと・めら・よ

のこり物の季節です。
どこかで見たような写真です。進歩なし。
先日の垣根の落葉のときはちょっと進歩したような気がしたけど、あれは気のせいでした。

01LR-M5296524-Edit-2-4.jpg
nokton 60mm 0.95
現在進行中の記録写真も。

02LR-PF086666-Edit-4.jpg

90を超えた父はカメラのことを今でも「キャメラ」っていいます。
キャメラの歌がないので、「メラ」で、
 睡れをとめらよ橙黄(たうくわう)の縞曳きて星隕つ おつるまで熟れしかな   (塚本邦雄:感幻樂)

コメント

Re: No title

淀川さん! 懐かしい名前です。映画のプロだからキャメラといっていたのでしょうか。終戦直後に社会生活を始めた世代の共通項でしょうか。もう先が短くなった父を見ていると、戦争と戦後の混乱にふりまわされた人生を想像していとおしくなります。

No title

確か、映画評論家の淀川さんも。
キャメラて言ってましたね!
非公開コメント