思ひ出でて舌打ち

塚本邦雄
傳へ得ぬわがいとけなき日日の糧イソップの酸き葡萄冷えたり   (閑雅空間)
思ひ出でて舌打ちするも追善の一つ ヒトラー忌の蓖麻(ひま)の花   (不變律)
(塚本邦雄の短歌は写真と無関係です。塚本邦雄を尊敬していますが、引用した歌はブログの護符かお守りのつもりです。)

昨日にひきつづき教林坊の一枚と来年のカレンダー試作。
LR6-_N206634-1.jpg
KOWA PROMINAR 8.5mm F2.8

 短歌もカストロから独裁者のつながりでヒトラーがでてくる歌を引用したものの、ヒトラー忌などというものはないでしょうが、彼の死は四月、ひま=トウゴマの開花は夏、実は初秋だそうですから、やっぱり季節はずれということでしょうか。
 「わが友ヒットラー」の三島由紀夫の命日(憂国忌とも)が11月25日ということで、季節はずれは見て見ぬふりを。


69005LR6-_N647310-1.jpg

69006LR6-_N659094-1.jpg

69008LR6-_F667941-3.jpg

69008LR6-_F679591-1.jpg