2016/11/08
今宵みづみづし
塚本邦雄スラム街に寺院まじりて人の<死>に今宵みづみづしき燈(ひ)をともす (装飾樂句)
さわがしき愛戀のすゑ老優がつひに飼ひはじめし眼鏡猿 ( 〃 )
(塚本邦雄の短歌は写真と無関係です。塚本邦雄を尊敬していますが、引用した歌はブログの護符かお守りのつもりです。)
ヴォーリズつながりで、上京区バザールカフェ「クラッパードイン」。
建物の名「クラッパードイン」は、ここに住んだ3人の宣教師、クラップ、ヒパード、グインの名前をとったものだそうです。

KOWA PROMINAR 8.5mm F2.8

NOKTON 25mm F0.95

KOWA PROMINAR 8.5mm F2.8

KOWA PROMINAR 8.5mm F2.8

KOWA PROMINAR 8.5mm F2.8
建物の名の元になった3人はそれぞれ1920年前後に同志社に来て、日米戦争で帰国せざるを得なくなった時期もはさんで、音楽や英語などの教師として国際理解、友好促進に大きな役割を果たしたそうです。(バザールカフェのパンフレットから)
(知らなかった事を知ったかぶりするのは、老人や教師やマスコミによくある性ですが、老化に抵抗中のわたしも気をつけなければ。)