やみてのち ~丸山千枚田、赤木城、木津呂

塚本邦雄
シューベルト「夜の菫」はやみてのち蒼し 失火のごとき愛のみ   (星餐圖)

昨日は友達に無理を言って、行きたかった熊野のあれこれへ行きました。
丸山千枚田、赤木城、木津呂を一日で駆け足でした。
今日はそれぞれ、1枚ずつで。
LR6-_N645690-1.jpg
TOKINA Reflex 300mm F6.3
2LR6-_F643448-1.jpg
KOWA PROMINAR 8.5mm F2.8
3LR6-_F643225-1.jpg
SUMMILUX 15mm F1.7

コメント

Re: タイトルなし

りらさん、コメントありがとうございます。
一枚目は、「赤木城」というところで、天空の城ともいわれていますが、「天空の城」は竹田城とか大野城とか、わたしの地元でも伊賀上野城とかいっぱいあって、ちょっと価値が低下中かもしれませんね。
不便なところにあるので美しい景色なのに知名度が地元以外であまり高くないのは残念です。
三枚目は、「木津呂」というところですが、絶景を撮るには山道を少し登らなければならないようで、やや太り気味(実はかなり太り気味)のわたしには難しく、道路わきでちょこちょこと撮ってしまいました。

pithecantroupusさん

一枚目のお写真
石垣の黒系とその上にある緑
緑の中にある 薄紅色
背後の森林の緑
配色が それは綺麗です

三枚目のお写真
まるで地球ではない 他の星の世界のようですね
幻想的であり 物語の世界感でもあります
非公開コメント