半木(なからぎ)の道

塚本邦雄
花の夜の博物館にもののふが甲冑の肩がくりと立てり  (黄金律)
ナプキンに書かるるアドレスの紅(べに)がにじみて宇治市木幡花揃(こばたはなぞろへ)  ( 〃 )
四月饐(す)えつつ匂ふ花ありランボーの處女作は「神よ糞(くそ)くらへ!」  (獻身)

京都へ行きました。
左京区下鴨半木(なからぎ)。
京都府立植物園の横、北山大橋と北大路大橋の間、賀茂川沿いのしだれ桜のトンネルです。
1-LR5__4070058-3.jpg

2-LR5__4070004-3.jpg

3-LR5__4070138-3.jpg

4-LR5__EE76412-3.jpg

5-LR5__4070109-3.jpg



コメント

Re: タイトルなし

onorinbeck さん、いつもありがとうございます。
同じような写真ばかりで恥ずかしいですが、これからも、飽きずにお付き合いください。

ほんとに、めっちゃ綺麗ですねー!
枝垂れは、こういう風に撮ればええんやな・・・・って勉強になりました。
素晴らしい写真、ありがとうございます。
いつも、楽しみに拝見してます。
非公開コメント