2023/03/31
ちえほる
たった一枚だけですが。
阿川佐和子が、ラジオ番組の同僚ふかわりょうに、ラジオ局近くのコーヒー店で膝カックンを仕掛けた話が出ていました。
「アガワさん、なんで膝カックンなんかするんですか?」
なぜ、するか?
問われて改めて考えた。なぜと聞かれれば、まったくもって衝動的ないたずら心である。
ふかわ君にとって、私ほどの年齢の女が、まさか仕掛けてくるとは思ってもいなかったらしい。
「そうなの?」
言われた私は逆に驚いた。みんな、大人になると、そういう子供じみた遊びをしなくなるのだろうか。そうだったか。やはりいい大人になると、そういう遊びからは卒業するものなのか。
認知症になった母は、そばへ近づくと、
「おへそ!」
人のおへそ目がけて勢いよく人差し指を突き出す遊びを始めた。
私も母のように頭も身体もヨロヨロした頃、きっと記憶を呼び覚ますに違いない。相手が誰だかわからずとも、膝の裏が見えたらにわかに走り寄るだろう。高齢者だと思って油断して背中を向けていると、いつ膝カックンするかわかりませんからね。ボーッと生きてちゃダメですよ。(婦人公論JP 見上げれば三日月「いたずらばあさん」)
刃󠄁のごとき智慧欲るわれの前に立ち好漢の膝ふくれしズボン (塚本邦雄:日本人靈歌)