2019/04/30
たましい一抹は残れり
きのうの桜のバックに模様がありましたが、じつはゴミ集積所の金網でした。鳥獣のほうが人間よりも多いに違いない滋賀県の君ヶ畑という山里でした。
君ヶ畑は木地師発祥の地で惟喬(これたか)親王の伝説が多くのこっているそうです。
君ヶ畑には、惟喬親王を祭った大皇器地祖(おおきみきぢそ)神社がありました。

sigma DP2Q

sigma DP0Q
一陣の風が吹いて、触れてもいない鈴がカラン・カランと鳴りましたので、あわててお賽銭をあげて柏手を打ったのでした。

sigma DP2Q
たましひ一抹はのこれる蘭鑄を埋葬す 平成やがて傾城 (塚本邦雄)