2013/12/22 須賀利 (2) せっかくキヤノンの50mm、0.95が使えるようになったので、今回はこの50mmとM.Zuiko17mmだけで撮影。ライカ判換算で、100mmと35mm。さすがに、コントラスト、フレア、発色などに時代の差を感じたけれど、デジタル処理のおかげで満足する結果が。ただ50mm 0.95は、フレアのせいでピントの山がつかみにくいのと、カメラとの重量バランスが悪いので重めのピントリングが回しにくいので、撮影に時間がかかった。
2013/12/18 白川郷晩秋ムービー 寺田虎彦「秋の歌」に、 『チャイコフスキーの「秋の歌」という小曲がある。私はジンバリストの演奏したこの曲のレコードを持っている。そして、折にふれて、これを取り出して、独り静かにこの曲の呼び出す幻想の世界にわけ入る。』とあった。それで、チャイコフスキーで11月30日の白川郷での写真をまとめて。