行く年のジングルベル

LR_EB236655-1.jpg
大原 E-P2 LUMIX G VARIO 45-200mm/F4.0-5.6

光と雪(2)

LR_EB236672-1.jpg
大原 E-P2 LUMIX G VARIO 45-200mm/F4.0-5.6

光と雪

LR_EB236641-1.jpg
大原 E-P2 LUMIX G VARIO 45-200mm/F4.0-5.6

LR_EB236637-1.jpg
大原 E-P2 LUMIX G VARIO 45-200mm/F4.0-5.6

陽光(2)

LR_EC004274-1.jpg
E-P3 M.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6

陽光

LR_EC004148-7.jpg
E-P3 M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6

LR_EC004086-3.jpg
E-P3 M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6

寒さが厳しくなって、陽光の温かさが恋しくなります。

今更の紅葉

LR_EB265297-1.jpg
伊自良(いじら) E-P2 PENTAX Soft 28mm F2.8

LR_EB265310-1.jpg
伊自良(いじら) E-P2 PENTAX Soft 28mm F2.8

LR_EC005563-1.jpg
伊自良(いじら) E-P3 LUMIX G VARIO 45-200mm/F4.0-5.6

山県市伊自良湖11月26日。ペンタックス28mmソフトフォーカスレンズ。

冬のメタセコイア

LR_EB236990-1.jpg
マキノ E-P2 ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro

LR_EC007633-1.jpg
マキノ E-P3 M.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6

R.グルニエの”写真の秘密”(みすす書房)に、
 ”スーザン.ソンタグの考えでは、「写真は、愛する存在やモノを、もっとも単純なかたちで、置換によって所有することを可能にしてくれるのであり、この所有行為が、写真に、唯一のモノのいくつかの性質を帯びさせる」という。”
 とあります。
 グルニエの本は、著者の年齢のせいでクラシックなカメラや写真家が出てくるので楽しい本ですが、日本語訳では写真の技術面の知識が不足していることが惜しいです。

観光地

LR_EC007316-1.jpg
大原三千院 E-P3 M.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6

LR_EB236623-1.jpg
大原三千院 E-P2 LUMIX G VARIO 45-200mm/F4.0-5.6

12月23日京都大原は雪。
観光地で写真を撮るのは難しい。撮りたいと思ったアングルが、すでにどこかで見たものと同じになってしまうから。気をつけないと、誰かがもう撮ってしまった写真ばかりになってしまう。
写真は所有欲を満たす行為と誰かがいってましたが、他人と同じものばかり持っているよりも、他人と違うものを持ちたいと思います。

甘南美寺

LR_EB265245-2.jpg
伊自良(いじら) E-P2 M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6

LR_EB265249-5.jpg
伊自良(いじら) E-P2 M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6

山県市、白華山甘南美寺(かんなみじ)、11月26日。

連柿のある風景(2)

LR_EB265176-5.jpg
伊自良(いじら) E-P2 M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6

LR_EC005080-3.jpg
伊自良(いじら) E-P3 LUMIX G VARIO 45-200mm/F4.0-5.6

LR_EB265215-1.jpg
伊自良(いじら) E-P2 M.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6

連柿のある風景

LR_EB265157-1.jpg
伊自良(いじら) E-P2 M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6

LR_EB265117-7.jpg
伊自良(いじら) E-P2 M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6

LR_EB265168-7.jpg
伊自良(いじら) E-P2 M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6

LR_EB265065-7.jpg
伊自良(いじら) E-P2 ZUIKO DIGITAL ED 8mm F3.5 Fisheye

LR_EC005271-7.jpg
伊自良(いじら) E-P3 LUMIX G VARIO 45-200mm/F4.0-5.6

LR_EC005236-7.jpg
伊自良(いじら) E-P3 LUMIX G VARIO 45-200mm/F4.0-5.6

滑走路

LR_EC005724-7.jpg
百済寺町 E-P3 M.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6

吉原英雄の作品にブランコに乗った女性の版画があります。その版画の作品名が「滑走路」だったと思うのですが、記憶はあいまいです。落ち葉のたまった窪みが、ここで遊んだこどもたちやその足元を想像させます。

雪が降る

LR_EC006498-7.jpg
引接寺 E-P3 LUMIX G VARIO 45-200mm/F4.0-5.6

LR_EB176111-7.jpg
引接寺 E-P3 ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro

LR_EC006419-7.jpg
引接寺 E-P2 M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6

12月17日湖東は雪。百済寺近くの引接寺で。

湖底

LR_EB045473-7.jpg
永源寺湖 E-P2 LUMIX G VARIO 45-200mm/F4.0-5.6

LR_EB045466-7.jpg
永源寺湖 E-P2 LUMIX G VARIO 45-200mm/F4.0-5.6

LR_EB045458-7.jpg
永源寺湖 E-P2 LUMIX G VARIO 45-200mm/F4.0-5.6

12月4日石榑峠近くの永源寺湖。

ひかり

LR_EC004954-3.jpg
江戸東京たてもの園 2011 E-P3 M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6

LR_EC004974-3.jpg
江戸東京たてもの園 2011 E-P3 M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6

LR_EC004929-2.jpg
江戸東京たてもの園 2011 E-P3 M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6

LR_EB194736-2.jpg
江戸東京たてもの園 2011 E-P2 M.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6

万作

LR_EC005116-3.jpg
伊自良 E-P3 LUMIX G VARIO 45-200mm/F4.0-5.6

LR_EC005132-3.jpg
伊自良 E-P3 LUMIX G VARIO 45-200mm/F4.0-5.6

豊年

LR_EC005093-3.jpg
伊自良 E-P3 LUMIX G VARIO 45-200mm/F4.0-5.6

LR_EB264996-3.jpg
伊自良 E-P2 M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6

岐阜県山県市伊自良の連柿は有名で毎年マスコミにも採りあげられています。11月末の午前半日をあちこちのお宅に邪魔をして撮らせていただきました。地元の方々は突然の闖入者を気前よく迎えていただき、ありがとうございました。

季節はずれの花火

LR_EA117009-3.jpg
南禅寺 2010 E-P1 M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6

わが尾は9本(3)

LR_EB194835-2.jpg
江戸東京たてもの園 2011 E-P2 M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6

LR_EB194785-2.jpg
江戸東京たてもの園 2011 E-P2 M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6

LR_EB194717-2.jpg
江戸東京たてもの園 2011 E-P2 M.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6

わが尾は9本(2)

LR_EB194764-2.jpg
江戸東京たてもの園 2011 E-P2 M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6

LR_EB194727-1.jpg
江戸東京たてもの園 2011 E-P2 M.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6

LR_EB194680-2.jpg
江戸東京たてもの園 2011 E-P2 M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6

わが尾は9本

LR_EB194645-2.jpg
江戸東京たてもの園 2011 E-P2 M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6

LR_EB194649-2.jpg
江戸東京たてもの園 2011 E-P2 M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6

LR_EB194662-2.jpg
江戸東京たてもの園 2011 E-P2 M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6

おそなえ

LR_EB111077-3.jpg
河井寛次郎記念館 2010 E-P2 LUMIX G 20mm f1.7

LR_EA117055-3.jpg
八坂神社 2010 E-P1 M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6

うさぎが行ってしまう(2)

LR_SDIM0032-3.jpg
椿神社 2011 SIGMA DP1

うさぎが行ってしまう

LR_EB111097-3.jpg
河井寛次郎記念館 2010 E-P2 LUMIX G 20mm f1.7

LR_EB111118-3.jpg
河井寛次郎記念館 2010 E-P2 LUMIX G 20mm f1.7

遅れた秋

LR_EC004880-3.jpg
桃林寺 2011 E-P3 LUMIX G VARIO 45-200mm/F4.0-5.6

LR_EB124384-1.jpg
桃林寺 2011 E-P2 LUMIX G VARIO 45-200mm/F4.0-5.6

LR_EC004909-3.jpg
桃林寺 2011 E-P3 ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro

階段の町(2)

LR_ZC129788-3.jpg
両城 2008 E-500 ZUIKO DIGITAL ED 8mm F3.5 Fisheye

LR_ZC129578-3.jpg
両城 2008 E-500 ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro

LR_ZC129579-4.jpg
両城 2008 E-500 ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro

LR_ZC129569-3.jpg
両城 2008 E-500 ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro

LR_ZC129597-3.jpg
両城 2008 E-500 Cosina COLOR HELIAR 75mm F2.5 SL

LR_ZC129705-1.jpg
両城 2008 E-500 ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro

階段の町

LR_ZC129693-3.jpg
両城 2008 E-500 ZUIKO DIGITAL 14-45mm F3.5-5.6

LR_ZC129780-3.jpg
両城 2008 E-500 ZUIKO DIGITAL 14-45mm F3.5-5.6

LR_ZC129677-3.jpg
両城 2008 E-500 ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro

LR_ZC129755-3.jpg
両城 2008 E-500 ZUIKO DIGITAL 14-45mm F3.5-5.6

LR_ZC129721-3.jpg
両城 2008 E-500 ZUIKO DIGITAL ED 8mm F3.5 Fisheye

サンタが遠くにいる

LR_ZC129674-3.jpg
両城 2008 E-500 Cosina COLOR HELIAR 75mm F2.5 SL

石積みの教会で

LR_SDIM1129-3.jpg
大野 2009 Sigma DP1

LR_Z7316251-3.jpg
大野 2009 E-500 ZUIKO DIGITAL 40-150mm F3.5-4.5

LR_SDIM1130-3.jpg
大野 2009 Sigma DP1

両城(2)

LR_ZC129723-1.jpg
呉 2008 E-500 Cosina COLOR HELIAR 75mm F2.5 SL

LR_ZC129648-2.jpg
呉 2008 E-500 ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro

LR_ZC129574-1.jpg
呉 2008 E-500 ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro