叔母の思い出

LR_EA140364-4.jpg
E-P1 LUMIX G 20mm/F1.7

◆オリンパスペン・ケース (※ これはフィクションです)
叔母の遺品整理をしていたら、オリンパスペンの赤いソフトケースが出てきた。
叔母といっても兄弟の多い父の一番下の妹なので、わたしより3つ上だった。赤いケースは覚えている。ペンの何かの記念品だった。うれしそうに見せてくれた事が思い出される。
遺品の中にカメラはなかった。ペンD2かD3だったような気がする定かでない。
叔母は、山登りが好きで、山の写真をよく撮っていた。気に入った写真を四つ切りに引き伸ばして飾っていた。
写真に凝るような事はしなかったから、ただただ自分が美しいと思った景色を素直に撮っていただけだろうが、引き伸ばされた写真はわたしにもうつくしいと感じさせるものだった。
ある時、山の空は本当はもっと青くて夜空のように暗いが、写真に撮ると白くなってしまう、と相談された。少し写真に凝っていた私は、オレンジ色のフィルターを貸してあげた。
しばらくして、こりゃダメだわ、とフィルターを返された。写真がザラザラになると。
わたしは、うっかりして露光倍数を教えていなかった。
そんな事を思い出しながら、赤い人工革のソフトケースをなでていた。
カメラはなくなったけれど、四つ切りの写真は一枚ぐらいどこかにあるのではないだろうか。もう一度、見てみたい。その風景に向かってカメラを構えている若い叔母の姿を想像したい。元気な姿を想像したい。

豪雨の後は

LR_EB172156-5.jpg
いなべ市藤原 聖宝寺 E-P2 M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6

彼岸花のある風景

LR_EB257657-4.jpg
半田矢勝川 E-P2 LUMIX G VARIO 45-200mm/F4.0-5.6

秋雨のころ

LR_P9145669-4.jpg
E-300 ZUIKO DIGITAL 14-45mm F3.5-5.6
奈良都祁

みのり

LR_EB172131-5.jpg
いなべ E-P2 M.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6

働く人

LR_EB027893-5.jpg
E-P2 LUMIX G VARIO 45-200mm/F4.0-5.6

反映

LR_EC001309-2.jpg
E-P3 M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 II R

内から見ている

LR_EC001995-5.jpg
江戸東京たてもの園 2011 E-P3 M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 II R

ヒガンバナの季節

LR_EC002076-5.jpg
2011 E-P3 M.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6

ごんぎつねの見た彼岸花

LR_EB257557-2.jpg
半田 E-P2 LUMIX G VARIO 45-200mm/F4.0-5.6

スカイ

LR_P9154947-2.jpg
常滑 E-300 ZUIKO DIGITAL 14-45mm F3.5-5.6

リコリス

LR_EC002041-2.jpg
E-P3 M.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6

いす

LR_EC001548-4.jpg
E-P3 M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 II R

たてもの園で

LR_EB012021-4.jpg
江戸東京たてもの園 2011 E-P3 M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 II R

見ているつもりが見られている

LR_EC000727-8.jpg
多度 E-P3 LUMIX G VARIO 45-200mm/F4.0-5.6

8月の思い出

LR_EB121910-2.jpg
多度 E-P2 LUMIX G 20mm

大垣にて

LR_EB121812-4.jpg
E-P2 M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6

水都

LR_EC000693-2.jpg
E-P3 LUMIX G VARIO 45-200mm/F4.0-5.6

ふらりと歩く

LR_P8243244-2.jpg
西尾 E-500 ZUIKO DIGITAL 14-45mm F3.5-5.6

いきとどいた掃除

LR_EC002022-2.jpg
江戸東京たてもの園 2011 E-P3 M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 II R

あかソバ

LR_P9225839-2.jpg
E-300 ZUIKO DIGITAL ED 8mm F3.5 Fisheye

秋の日差し

LR_EA254499-2.jpg
半田 E-P1 M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6

伊那谷で

LR_EB157083-2.jpg
箕輪村 E-P2 LUMIX G VARIO 45-200mm/F4.0-5.6

ウサギのケツと小便小僧のアレ

LR_EB121786-2.jpg
大垣 E-P2 M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6

すこし前にあった風景

LR_EC001476-2.jpg
E-P3 M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 II R

白いじゅうたん

LR_P8181825-2.jpg
E-500 ZUIKO DIGITAL 40-150mm F3.5-4.5

ヘブンリーブルー

LR_EB157122-2.jpg
E-P2 LUMIX G VARIO 45-200mm/F4.0-5.6

夏去りぬ

LR_EB157004-2.jpg
E-P2 LUMIX G VARIO 45-200mm/F4.0-5.6

前川國男邸

LR_EC001749-2.jpg
江戸東京たてもの園 2011 E-P3 M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 II R

勤倹

LR_EC001683-1.jpg
E-P3 M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 II R

ショーウィンドウ

LR_EC001955-2.jpg
江戸東京たてもの園 2011 E-P3 M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 II R

過ぎ去りし夏

LR_EB071659-2.jpg
鮎釣りの郡上八幡吉田川 E-P2 LUMIX G 20mm/F1.7

故郷のデ・ジャヴュ

LR_EB071594-2.jpg
郡上八幡 E-P2 LUMIX G VARIO 45-200mm/F4.0-5.6

郵便かばんのある部屋

LR_EC001569-a.jpg
E-P3 M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 II R

シアンの街、セピアの街

LR_EC001277-1.jpg
E-P3 M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 II R

LR_EC001290-2.jpg
E-P3 M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 II R

白鳥(森の緑の中)

LR_EC001201-2.jpg
E-P3 M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 II R

郡上八幡

LR_EC000376-1.jpg
E-P3 M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 II R